1
皆様、暖かいメッセージありがとうございました。
病室で、涙を流しながらメッセージを読ませてもらいました。 もう少し落ち着いたら個別にお返事させていただきます。もう少々お待ちください。 先日、無事に問題も全く無く、私の産後の状態もよいということで、通常通りの退院となりました。私のお産時の出血が多量だったこともあり、多少貧血はありますが、鉄剤を飲んで様子をみることにはなりました。ベビーの甲状腺の値もへその緒の血液で調べてもらいましたがこちらも正常で今のところ一安心です。 実家に里帰りしています。母のみならず、沢山の人の手を借りながら過ごしています。 母乳はまだ本格的に出ていないため、母乳をあげたあと、まだぐずるようだったらミルクを足すという感じで、6:4くらいの混合。おっぱいだけで満足してくれる時もあります。もう少し母乳の割合を増やせたら・・・と思っています。 そして、不育を克服して、我が子をやっと抱けたわけですが、心の底から「産まれてきてくれて本当にありがとう」と入院中から思っては涙があふれていました。 我が子は本当に愛おしいです。 ![]() 産まれてきてくれて本当にありがとう。ママは幸せです。 育たない悩み、出来ない悩み、病気の悩み、沢山経験してきました。ブログに書いていない悩みも沢山ありました。 でも、そんな私を今の医療は救ってくれました。諦めなくて本当によかったです。 ■
[PR]
▲
by hinahinar
| 2007-04-10 06:00
| 生後0ヶ月~3ヶ月
39w0d
4月2日ついに我が子の産声を聞くことが出来ました。 予定通り男児です。 ここまで来るには本当に長い道のりでした 家族、友人、お医者様、助産師さん、支えてくださった皆様、ブログで励ましてくださった方々、本当に有難うございました。 まずはご報告まで。 ■
[PR]
▲
by hinahinar
| 2007-04-02 22:31
| 生後0ヶ月~3ヶ月
1 |
カテゴリ
全体 プロフィール バセドウ 不育症 不育症検査 東海大 妊娠までの日々 日記 整体 身体のこと 病院への交通 名古屋の美味しいもの ニュース記事 城西病院妊娠前検査等 3度目の妊娠、入院日記 妊娠3ヶ月 妊娠4ヶ月 妊娠5ヶ月 妊娠6ヶ月 妊娠7ヶ月 妊娠8ヶ月 妊娠9ヶ月 妊娠10ヶ月 ベビーグッズ 生後0ヶ月~3ヶ月 生後4ヶ月~6ヶ月 生後7ヶ月~9ヶ月 1歳~ 生後10ヶ月~ 第二子に向けて 5回目の妊娠 未分類 以前の記事
2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 10月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 07月 検索
最新のトラックバック
リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||